塩干し
おいしさは絶妙な塩加減から
海洋深層水に、2種類の塩を加えて、濃度・漬け時間・干し具合を魚の種類により、細かく調整しています。


贈答用に大変人気があり、当店では、大きなきんめを、ひものにしています。


干物といえばまあじの干物。脂がのっていてどなたでも好まれる干物です。毎日食べても飽きない味です 。
産地厳選の「まあじ」


「まあじ」とくらべると少し脂が少なめですが、噛めばかむほど味がでる魚です。干物が好きな方にはおすすめです、少し癖がありますが、地元の人には人気商品です。


脂ののった白身の魚で、大きな脂カマスを開いて干物にしています、当店人気商品です。


やわらかく肉厚の真イカを甘塩で仕上げています、イカ本来の旨味を凝縮しています。
お酒のおつまみにもピッタリ。


当店人気商品、旨みがあり身の皮まで美味しい魚です。薄塩ですので、お醤油と大根おろしで食べても最高です


国産の「まほっけ」を開きました。当店隠れた人気商品です
みりん干し
おいしさは魚の味を引き出すタレが違います
全国各地より厳選された丸大豆醤油・本みりん・純米酒・水飴・砂糖を、素材の持ち味や風味を活かし、当店独自の配合(魚の種類により配合を変えています)で作ったのが、みりん干しのタレです。


当店自慢のみりんがしみこんだ干物です。 人気No1の、味醂干しです


「まいわし」を当店自慢、無添加の味醂につけこみました、甘く無く口に残らず骨ごと食べれます、身がふわふわ、店主大好物。


当店自慢、無添加(自家製)の味醂汁へ、いかの風味と甘みが、みりんによく合い、イカの旨みを引き出した 逸品です。
イカの塩辛
厳選したイカとイカのわた・塩・純米酒で混ぜるだけの昔ながらの塩辛です。
わたを一年間塩に漬け熟成させて、試行錯誤して出来た当店独自の配合により丁度いい塩加減になっています。


また、毎日混ぜる為ビンに詰めて保存せず、樽にて保存しています。
ご注文頂いてから、ビンに詰めて販売しています。